資料請求お問い合わせ
【オフライン開催】指名検索数44%増を実現した JR東日本びゅうツーリズム&セールスのYouTube広告戦略

【オフライン開催】指名検索数44%増を実現した JR東日本びゅうツーリズム&セールスのYouTube広告戦略

受付中
アーカイブ
本セミナーでは、JR東日本びゅうツーリズム&セールス様が「指名検索数+44%」を達成したYouTube広告戦略を徹底解説。顧客インサイトの発見からAI活用によるクリエイティブ制作、効果測定まで、再現性のある実践手法を公開します。 「なぜ指名検索が重要なのか」「AIがどのようにROIを最大化したのか」を具体的なデータで理解できる内容です。 成果を上げるための戦略設計から、社内説得に活かせるロジック構築まで、明日から使えるヒントをお届けします。
日時
2025年11月27日(木)19:00~21:00(18:30開場)
対象者

事業会社様限定

※同業者様、個人様はお断りさせていただく場合がございます

※フリーアドレスからのお申込みはご参加をお控えいただいております。

定員
60社(限りがございますので、多数お申込みいただいた場合は、抽選とさせていただく可能性がございます‍)
応募締切
会場

ノバセル株式会社

東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19F

地図

■アクセス

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」5番出口(地通路直結)徒歩約6分

東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口 徒歩約7分

参加費
無料
主催

ノバセル株式会社

こんな方におすすめです

・YouTubeをはじめとした認知広告のROIを説明/改善したい

・AIを活用したマーケティングの効率化について事例から学びたい

・戦略策定、クリエイティブ制作、メディア運用から効果測定まで、成果に繋がる再現性のある事例を知りたい

スピーカー
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス ダイナミックレールパック本部 ディレクター
沓名 恵
窓口販売からオンライン販売への移行期に、マーケティング基盤の構築と運用体制の整備を主導。以降、デジタル広告、CRM、データ分析など多岐にわたる領域で施策を展開。オンラインチャネルの強化を中心に、顧客接点の最適化を図る。現在はマーケティングチームを統括し、戦略立案から実行までを担い、全社的なマーケティング活動の高度化に取り組んでいる。
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス ダイナミックレールパック本部
黒澤 智幸
Web制作会社や事業会社でのWebデザイナー・Webディレクター職を経て、2017年株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスに入社。現職ではWeb広告領域およびSEO領域に従事、自社旅行ブランドである「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の認知拡大と利用促進に努める。
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス ダイナミックレールパック本部
滝内 りん
2022年株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスに新卒入社。切符の販売などの接客業務を経て、1年前に現在の部署に異動。認知領域担当として、WEB広告やSNSの運用に従事。
ノバセル株式会社 取締役COO
堀川 哲郎
2002年博報堂に入社、20年に渡り営業として様々な業種のクライアントを担当。途中博報堂DYメディアパートナーズに出向しテレビ局担当に従事。 2021年M&A仲介fundbookへ参画し取締役CMOとして事業成長に貢献。 2023年ノバセルに入社。広告代理店と広告主、両面での知見と、ノバセル独自の広告運用・AI活用のノウハウをもとに、企業の成長に寄与するマーケティング支援を先導している。
プログラム

【18:30-】開場
【19:00】オープニング
【19:05】講演
 1.イントロダクション
 2.戦略プランニング:指名検索を伸ばすための「勝ち筋」の見つけ方
 3.クリエイティブ制作:戦略を「伝わる表現」に昇華させるプロセス
 4.メディア運用と効果測定:AIによる最適化と成果の可視化
 5.まとめと質疑応答

【20:05】懇親会(軽食有)
【-21:00】閉会

お申し込み
このセミナーは
受付終了しました。

広告を含むご案内メールをお送りすることにご了承いただける場合に、「この内容で申し込む」ボタンを押下してください。個人情報の開示等については、 取得する個人情報の取り扱いについてをご覧ください。

送信完了しました

ありがとうございます。入力いただいたメールアドレスに確認メールをお送りしました。担当からの連絡をお待ちください。メールが届かない場合は、大変お手数ですがadpla_IS-uc@raksul.com までご連絡ください。

お役立ち資料を見る

送信エラーが発生しました。お手数ですがご入力内容をご確認の上、再度送信をお願いいたします。

PAGE TOP↑